重要なお知らせエリアを非表示

なかがき農園オンラインショップ

なかがき農園について

日本百名山『恵那山』のそびえたつ岐阜県恵那市。
山々に囲まれた小さな集落で小さなトマト農園を営む『なかがき農園』です。
脱サラしてトマト農家をはじめ、今年で4年目となりました。

大自然の中で山から豊かに注がれる湧水、自家製の自然由来の堆肥をすきこみ、
たっぷり栄養を蓄えている土、爽やかに吹く風、はじけるお日様、そして夜の透き通った空気。
全てに囲まれて、なかがき農園のトマトは育ちます。

中山間地での農業なので、大きな規模にはできませんが
だからこそ一つ一つに目が届き、日々作物と共に生きています。

安心・安全・新鮮はもちろんのこと。
持続できる農業、持続して購入できる野菜を念頭に、
人と繋がれる農業・顔の見える農家を目指しています。

できるだけ購入くださる方々のもとへ会いに行って、
みなさんの毎日の中で、トマトがどんなふうに食べられるかだけではなく、
野菜のこと、食事のこと、家族のこと。
多くのお話を聞かせてもらい、農家として出来ることを考えたり作物と向き合うことは、
少し遠回りに見えることかもしれませんが、
私たちにとってはとても大切なことでエネルギーでもあります。

いつも、ありがとうございます。

- - -

私たちの農園のある恵那市は、夏に採れるトマトの産地です。
今では年中トマトを食べることが出来るようになりましたが、かつてトマトは夏の食べ物でした。
夏に採れるトマトは、朝晩の寒暖差にしっかりと実に甘みと栄養を蓄え旨味が凝縮されています。

美味しいトマトを余すことなく多くの方に届けたいと思い、2年前から加工品の販売にも挑戦しています。
それぞれのトマトの味があるように、トマトジュースも品種を変えると味が大きく変化します。
今年のトマトジュースは、今年だけの特別な味です。

大切な方々への贈り物として。
日々頑張る自分へのエネルギーとして。
毎日のはじまりに、なかがき農園のトマトジュースをお楽しみいただければと思います。

Accessエリアを非表示
SHOPPING GUIDEエリアを非表示
FAQエリアを非表示

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。